
豪華な缶に入った紅茶、ロシアМАЙСКИЙ(マイスキー)社 エフゲニー・オネーギン 円形缶 セイロンティー 90gです。
赤色の円形缶にはロシアの詩人・プーシキンが書いた小説「エフゲニー・オネーギン Евгений Онегин」の場面を描いた優雅な絵が描かれています。この絵は1911年に、ロシアの女流画家、エレーナ・ペトローヴナ・サモーキッシュ-スドコフスカヤ Елена Петровна Самокиш-Судковская (1863-1924)によって描かれたものです。
中に入っているのは、風味豊かなセイロン紅茶のブラックティー茶葉。ロシア人は紅茶が好きで、好みのお菓子と一緒にお茶の時間を楽しんでいます。
美しい赤色の缶は小物入れにしたり、調味料の保存缶にすれば、紅茶を飲み終わった後でもずっと楽しめます。
ロシアのМАЙСКИЙ(マイスキー)社は、ロシア紅茶メーカーの代表格で、セイロンティーをベースとしたクラシックな味わいと香りは、古くからロシア人に愛されています。またパッケージが美しいことでも人気で、童話や物語を題材にした素敵な缶や箱においしい紅茶が入っており、季節ごとに限定柄も発売するため、コレクターも多いです。
チャイコフスキーもオペラにした「エフゲニー・オネーギン Евгений Онегин」の物語に思いを馳せながら、楽しむ紅茶……。ギフトにもおすすめです!
【品 名】 セイロン紅茶(リーフティー アルミパック包装) ※ティーパックではありありません。
【原材料名】 セイロン紅茶
【内容量】90g
【茶葉原産国】 スリランカ
【販売国】 ロシア
【缶サイズ】 φ10×h12cm
【賞味期限】2021年7月
【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け、常温でフタをしっかり閉じたまま保存してください。
「エフゲニー・オネーギン」の一場面とМАЙСКИЙ(マイスキー)社のロゴがロシアらしい缶です。
ロシアの女流画家、エレーナ・ペトローヴナ・サモーキッシュ-スドコフスカヤが1911年に描いたエフゲニー・オネーギンの一場面。ロシアらしいこの絵が缶に2ヶ所プリントされています。
フタを開けたところ。ブラックティーの茶葉はアルミパックに入っています。