トップ 買い物カゴ マイページ お支払・送料 お問い合わせ お客様の声 お客様の写真 実店舗 カフェ レッスン アクセス
 
HOME > チェブラーシカ

オレンジの箱から出てきた不思議な生きもの、大きな耳と目が愛らしいチェブラーシカ Чебурашка。この「チェブラーシカ」とは「ぱったり倒れ屋さん」という意味なんです。よく、「チェブラーシカはクマですか?コアラですか?それともサルですか?」と聞かれるのですが、どれも違います。「何だかわからない動物」というのが正解。なんたって動物園の園長さんも何だろう?と首をかしげてしまったぐらいですから!

1966年、児童文学家エドゥワルド・ウスペンスキーが絵本『ワニのゲーナと友人たち』を書き、1969年、ラマン・カチャーノフ監督が人形アニメ映画を製作しました。以来、チェブラーシカはロシアの国民的キャラクターです。今では日本でも大人気のキャラクター!そのかわいらしさに参ってしまったチェブフリークさんがどんどん増殖中です。


ロシアのチェブラーシカグッズは、日本製のものとは違っていろいろなお顔の子がいますので、お好きなタイプをいろいろ集めてみてくださいね。ゲーナやライオンのレフ、シャパクリャクばあさん、どぶねずみラリースカが入っている、チェブラーシカ・マトリョーシカや、おしゃべりするチェブラーシカのぬいぐるみも人気です。



商品一覧

在庫:
並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~18件 (全18件)

1件~18件 (全18件)

ページトップへ