
インペリアルポーセレン(ロマノーソフ)のコレクション・バレエシリーズ、白鳥の湖 Лебединое озеро トリオセット(カップ&ソーサー&ケーキプレート)です。
バレエシリーズはカップ&ソーサーに、ケーキプレートがついた三点セット。バレエの一場面を思い起こさせるような美しい絵柄です。
バレエの中でも指折りの知名度を誇る「白鳥の湖 Лебединое озеро」は、ロシアのピョートル・チャイコフスキーが作曲した音楽が印象的なバレエです。『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』と合わせてチャイコフスキーの「3大バレエ」と呼ばれています。
悪魔の呪いで白鳥に姿を変えられたオデット王女と、ジークフリート王子との恋の悲しい恋の物語……
このトリオセットはカップに主人公オデット王女が踊る姿があり、後ろにはオデット王女と瓜二つのオディールがいます。
ソーサーには白鳥と黒鳥が配置され、デザートプレートには、白鳥の湖やお城の絵があります。
バレエ好きな方、バレエを習っている方におすすめのトリオセットです。
【サイズ】 カップ:口径6.7cm、高さ7.6cm、ソーサー:直径12cm、ケーキプレート:直径15.2cm
カップ&ソーサーにケーキプレートが加わった3点セット。カップに白鳥に姿を変えられたオデット王女の姿があります。
縦長の小さめのカップが上品なトリオセット。
カップの後ろにはオデット王女と瓜二つの黒鳥・オディールがいます。ソーサーには白鳥と黒鳥が配置され、デザートプレートには、白鳥の湖やお城の絵があります。
上からみたところ。白鳥の湖の場面が浮かぶような柄です。
裏には「Imperial Porcelain 1744 St.petersburg」のロゴのほかに、バレエ/白鳥の湖という作品名と、絵をデザインしたツヴェタコーヴァさんの名前が書かれています。