
古き良き首都・モスクワの様子をウッドバーニングと美しいペイントで描き表した、ラーティシェヴァ作 古き良きモスクワ ウッドバーニング・中深鉢です。まず、電熱ペンで木を焦がしながら、輪郭を描き、そのあと細かく色づけしてあります。
鉢の内側にはモスクワのシンボル、聖ワシリー寺院が描かれ、たくさんの人が集う様子が描かれています。側面や縁にびっしり描かれた花模様も見事!!
鉢のサイドには救世主ハリストス大聖堂などモスクワの町並や人々の様子が細かく描かれています。絵を見ていると古き良きモスクワにタイムスリップしたよう!
台座部分にもカラフルな花模様が描かれているのも、作品の美しさをさらに増しています。裏面はラーティシェヴァさんのサインが電熱ペンで描かれています。
隙間なくびっしりとモチーフが描かれた贅沢な鉢……。中に何を入れようか迷ってしまいそうです。
【サイズ】 最大直径:φ14.2cm、高さ:7cm
鉢の内側の底部分にはモスクワの聖ワシリー寺院やクレムリンの前に集まる人々の様子が描かれています。
側面にも色とりどりの花がびっしり描かれていて、とてもゴージャス!
内側の底部分を拡大してみました。風船売りに集まる人々の声やざわめきが聞こえてくるようです。
サイド部分にはモスクワの街並みをバックに昔のロシアの人々の生活がぐるっと描かれています。台座部分にも花模様がグルッと!
違う角度から見たサイド部分。雪だるまを作るこどもや親子連れ、ワンちゃんが歩いています。